House visit歯科訪問診療・口腔ケア・
居宅療養管理指導
往診機器 ポータブルレントゲン
この様な機器がありますと、往診時に診療所と同じような治療を行えるようになります。往診機器の細部の写真です。
小笹歯科診療所の訪問歯科診療の特徴
- お口の健康をサポートさせて頂くことで、全身の健康、日々の生活・食事を楽しく過ごせるよう定期的な健診と口腔ケア
- 治療・健診時の患者様、ご家族様、施設スタッフ様の負担の軽減。(訪問時間の設定等、土日祝祭日の訪問歯科診療も相談させて頂きます)
- 20年間の訪問歯科診療の経験に基づき、地域病院連携、かかりつけ医との連携による全身的健康管理
- 患者様、ご家族様、施設スタッフ様とのコミュニケーションをとり、解りやすく見やすい診療内容のご説明(治療内容、治療期間、治療費など)
- 緊急の場合においての敏速な対応
- ポータブルユニット、レントゲン等、機材の充実
- 患者様、ご家族様、施設スタッフ様の日々の疑問などにお応えする勉強会の開催、お手伝い等の様々な支援
お気軽に院長またはスタッフにお尋ねください。
居宅療養管理指導
小笹歯科診療所が行う「訪問歯科診療」は、入れ歯の作成・修理、むし歯、また歯石除去など歯周病の治療などといった、一般的に行われる治療にとどまりません。
当院が目指しているのは、お口の健康を保つ事で、患者様により充実した幸福な日常生活を過ごして頂くことにあります。
口の生理的な働き
「口はどんな働きをしているか言ってごらん」と人に問いかけてみると大体3つ位しか答えられません。
物を噛む、話をする、そのあとはどういう答がかえってくるか、しばらく天井を向いてしばらくウーンと考えるのが通例です。
図をご覧頂ければ、なるほどと思われると思います。口はこれほどいろいろな働きをしているのです。
このどの一つが損なわれても日常生活は困ってしまいます。
居宅療養管理指導
そのために、当院では医学的計画の下、お口の中の健康管理に必要な指導、及び口腔ケアを継続的に行っています。これを居宅療養管理指導と言います。
この指導や口腔ケアを行うことが、むし歯・歯周病の予防のほか、誤嚥性肺炎の予防等にもつながり、また口腔ケアに伴い口腔周囲組織のマッサージされることによる唾液腺の刺激効果により唾液の分泌をうながし唾液による免疫機能の向上など、全身の健康にも好影響を及ぼすことが近年医学的にも証明されています。
またこの居宅療養管理指導は介護保険の適用になっており、医療保険の負担金とは別に以下の金額をご負担いただきます。
1人のみの指導
歯科医師による居宅管理指導
503単位(500円)/月2回
歯科衛生士による居宅管理指導
352単位(350円)/月4回
※月の上限は合計で2400単位(円)
同一建物内の複数指導
歯科医師による居宅管理指導
452単位(450円)/月2回
歯科衛生士による居宅管理指導
302単位(300円)/月4回
※月の上限は合計で2100単位(円)
※なお、居宅療養管理指導は代替性のないサービスであり、ケアマネージャーが立案するケアプランメニューに含む必要はなく、要介護度による給付限度額に左右されません。
歯科訪問診療における一部負担金の目安
在宅にて療養中の患者様
平成28年4月以降
実日数 | 1割負担の方 | |||
患者様1人 | 患者様2人以上 | |||
前歯を1本抜いた場合 | 225点 | 3日 | \4,100 | \2,000 |
---|---|---|---|---|
奥歯を1本抜いた場合 | 390点 | 3日 | \4,300 | \2,200 |
上顎義歯(総入れ歯)で型を取って入れるとき | 6日 | \11,000 | \6,500 | |
印象、バイト、試適 | 1,144点 | |||
義歯、人工歯 | 2,513点 | |||
上顎義歯破折で型を取っての修理 | 3日 | \4,800 | \2,700 | |
印象、バイト | 516点 | |||
修理 | 466点 | |||
上顎義歯のリベースで型を取らないで行った場合 | 1,729点 | 3日 | \5,500 | \3,500 |
前歯に前装冠を装着するとき | 3日 | \6,900 | \4,800 | |
小臼歯に冠を装着するとき | 3日 | \4,800 | \2,700 | |
大臼歯に冠を装着するとき | 3日 | \4,900 | \2,900 | |
歯に詰め物をするとき 複雑 | 2日 | \2,800 | \1,500 | |
歯に詰め物をするとき 単純 | 2日 | \2,750 | \1,450 | |
脱離(取れた)した詰め物を被せ直す場合 単冠 | 1日 | \1,500 | \780 | |
脱離(取れた)した詰め物を被せ直す場合 ブリッジ | 1日 | \1,600 | \920 | |
むし歯が歯髄(歯の神経)まで到達していて歯髄を採って治療を行う (奥歯 大臼歯3根) |
3日 | \5,000 | \2,900 | |
20歯以上の歯がある方の歯石除去 (スケーリング) |
3日 | \4,400 | \2,250 |
- 歯科訪問診療料1
- 866点
- 歯科訪問診療料2(2人以上9人以下)
- 283点(698点)
- 歯科訪問診療料3(10人以上)
- 143点(838点)
- 在宅患者急性歯科疾患対応加算
- 170点
- 同一建物居住者
- 55点
尚、同一建物内での受診人数や往診チームの診療人員構成、及び患者様の口腔内の状態等により上記金額から多少前後する場合もございます。あらかじめご了承ください。